2025/9/13

ウエディング業界交流会「Konnect(コネクト)」に代表荒井さやかが登壇しました。

2025年8月27日(水)に福岡県にて開催された九州ウエディング業界交流会「Konnect(以下:コネクト)」に、弊社代表荒井さやかが登壇しました。

以下、イベントレポートをお届けします。

九州ウエディング業界交流会「Konnect」

日 時 2025年8月27日(水)
場 所 WEEKEND HOUSE FUKUOKA
主催者 久保 真人(フォトグラファー/クッポグラフィー代表)、上田 雄吾(フォトグラファー)
登壇者 桑原雷太氏(写真部門)、Ulaco合同会社代表社員 桂山清美氏(ヘアメイク部門)、株式会社NOREN(ノーレン)MUSE,ANGE代表取締役/ディレクター 園田司生氏(写真部門)、COCOSTYLE株式会社代表 荒井さやか(プランナー部門)

コネクトは、『九州から新しいウエディングの未来を創る』をコンセプトに、これまで約200名の業界人が学びや交流の場として集ってきたイベント。

カップル、そして業界内から熱烈な支持を集め、SNSのフォロワー数はそれぞれ1万人以上を誇るプロフォトグラファーの久保真人氏と上田雄吾氏が主催しています。

第3回 九州ウエディング業界交流会「Konecct」(Photo by クッポグラフィー)

今回で3度目の開催となるイベントのテーマは、選ばれるクリエイターになるために今やるべきこと。写真、映像、ヘアメイク、プランナーそれぞれのプロフェッショナルたちが集い、トークセッションを行いました。

トークセッションの様子(Photo by クッポグラフィー)

また、荒井は「プランナー部門」の講師として、接客デモンストレーションにも登壇。「アクティブリスニング(積極的傾聴)」を題材に、お客様の感情や想いを引き出す接客の一例を、実践を通してお伝えしました。

接客デモンストレーションの様子(Photo by クッポグラフィー)

荒井が普段、現場で心がけている傾聴力。「相手の言葉をそのまま受け止め、その奥にある感情や背景に関心を寄せ、判断を急がずに深掘ること」にこだわり、相手が本当に伝えたいことに近づくプロセスを実践。

参加者の皆様は、デモンストレーションだからこその空気感、視線、表情を深く観察し、熱心に話を聞いてくださりました。

デモンストレーション参加者の様子(Photo by クッポグラフィー)

今回お話した内容は、9月17日(水)開催のオンラインセミナーでさらに詳しく解説します。イベントにはご参加いただけなかった皆様も、荒井が語る「聴く力」の本質を、現場教育やスキルアップのヒントにしていただければ幸いです。

<無料/アーカイブなし>【共感は技術ではなく姿勢】カップルの想いを引き出すアクティブリスニングの在り方

集合写真(Photo by 桑原雷太氏)

クリエイター、イベント主催者の皆様と一緒に(Photo by クッポグラフィー)

九州を拠点にウエディング業界の新しい未来を創るべくご活躍される皆様とお会いし、参加者お一人ひとりからの声に、荒井自身も刺激と学びを多くいただく機会でした。

お集まりいただいた皆様、運営・事務局の皆様、ご一緒させていただいたクリエイターの皆様、本当にありがとうございました。

当日の様子は、コネクト公式Instagramでも発信されています。ぜひご覧ください。